ロゴに込められた想い
カタラーナの魅力といえば、やはり濃厚で冷たいクリーム層とカリカリと香ばしいカラメル層の何ともいえないコラボレーション。
そのカタラーナの形そのものからインスピレーションを得て、2つの長方形を組み合わせたマーク。それをさらに縦にすると不思議と日本のふすまを感じさせる。
この二つの意味合いを持った長方形を交互に組み合わせ、あくまでも上品に正方形の中に収めました。
Material
Milk
カタラーナの要である十勝『しんむら牧場』様の牛乳を使用。土づくりから徹底的にこだわり、栄養豊富な草を育て、その草を食べて、伸び伸びと育った牛から得られる普通の牛乳とはまったく違う『放牧牛乳』は比類なく絶品です。
バニラ
スイーツの命、バニラ。「幸せ」をお届けするためにとことんこだわりぬいた結果、マダガスカル産天然最高級素材のプレミアムバニラになりました。なかなか触れることのない、最高級の天然のバニラだけがもつ柔らかく、それでいて芳醇な香りが口に入れた瞬間に広がり、幸せカタラーナの幸福感を支えています。
Company
“私たちにできるコトを"
株式会社よねたやは幸せカタラーナなどのスイーツ事業の他に、児童発達支援サービスを提供しています。
私たちは、発達の遅れや障がいは個性と考えて, 児童デイ(障がい児通所支援施設スマイル・イーリス)では、未就学児から18歳までのお子さんが社会に出た際に安心して適応していけるように親御さんや保護者の方との連携を重視し、医療や福祉、教育などの関係機関と協力し療育を行っています。
加えて、児童期のみのサポートだけに留まらず、就労期における継続的に支援活動としての就職先として就労継続支援B型事業所としてこのスイーツ専門店スイーツピースの運営も行なっております。
私たちは障がいにかかわらず自分らしく生きられる社会でありたいと考えています。
人にはそれぞれ得意なこと、そうでないことがあり、どんな人もその人にしかできないことをするためにこの世に生まれてきたと信じています。
私たちにできるコトの可能性を信じて働くスタッフと共に成長し社会に貢献してまいります。
皆様のあたたかいご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
私たちは、発達の遅れや障がいは個性と考えて, 児童デイ(障がい児通所支援施設スマイル・イーリス)では、未就学児から18歳までのお子さんが社会に出た際に安心して適応していけるように親御さんや保護者の方との連携を重視し、医療や福祉、教育などの関係機関と協力し療育を行っています。
加えて、児童期のみのサポートだけに留まらず、就労期における継続的に支援活動としての就職先として就労継続支援B型事業所としてこのスイーツ専門店スイーツピースの運営も行なっております。
私たちは障がいにかかわらず自分らしく生きられる社会でありたいと考えています。
人にはそれぞれ得意なこと、そうでないことがあり、どんな人もその人にしかできないことをするためにこの世に生まれてきたと信じています。
私たちにできるコトの可能性を信じて働くスタッフと共に成長し社会に貢献してまいります。
皆様のあたたかいご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。